ブックタイトル広報えびな 2015年1月15日号

ページ
18/24

このページは 広報えびな 2015年1月15日号 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報えびな 2015年1月15日号

EEメール問問い合わせ申申し込み70歳未満の高額療養費限度額区分が変わりました問保険年金課?(235)4594高額療養費制度は、医療機関や薬局の窓口で支払った額が一定額を超えた場合に、その差額を支給する制度です。1月から、高額療養費の限度◆国民健康保険加入者の場合区分所得区分(※1)限度額ア901万円超25万2,600円+(総医療費? 84万2,000円)×1%〈4回目以降(※2):14万100円〉イ600万円超~ 210万円超~ 16万7,400円+(総医療費? 55万8,000円)×1%8万100円+(総医療費? 26万7,000円)×1%901万円以下600万円以下〈4回目以降(※2):9万3,000円〉〈4回目以降(※2):4万4,400円〉ウ210万円超~ 8万100円+(総医療費? 26万7,000円)×1%600万円以下〈4回目以降(※2):4万4,400円〉エ210万円以下5万7,600円〈4回目以降(※2):4万4,400円〉オ住民税非課税3万5,400円〈4回目以降(※2):2万4,600円〉修学資金などを貸し付けます問子育て支援課?(235)45044月から高校・大学・各種学校などへ進学する子を養育する母子・父子・寡婦家庭を対象に、修学・修業・就学支度資金(県制度)の貸し付け申請の受け付けを行います。貸し付けを希望する方は、全国一斉農林業センサスにご協力を問IT推進課?(235)46982月1日現在で、「2015年農林業センサス」が実施されます。農林業センサスは、農林業・農山村の実態を明らかにすることを目的に5年ごとに農林水産省が実施している調査で、国内の農林業を営んでいる全ての農家・林家や法人が対象です。市内で対象となる方には、1月中旬から県知事に任命された調査員が調査票の配布に伺います。なお、調査票は統計法に基づいた目的のみに使用し、秘密は厳守されます。調査へのご理解とご協力をお願いします。額区分の所得要件が、従来の3段階から5段階に変更されました。詳細は、加入する健康保険組合へお問い合わせください。なお、70歳以上の方の区分に変更はありません。※1…加入者それぞれの総所得金額から基礎控除33万円を引いた額の合計額※2…過去12カ月で、同一世帯での支給が4回以上あった場合以降の限度額事前に子育て支援課へ電話連絡の上、同課の母子・父子自立支援員にご相談ください。?受け付け期間1月15日? ?3月31日? 9時~ 16時( ? ??除く)納付済額通知の送付問介護保険料=高齢介護課?(235)4952後期高齢者医療保険料=保険年金課?(235)4595国民健康保険税=保険年金課?(235)9398平成26年分の確定申告および平成27年度分の市・県民税申告に使用する、介護保険料・後期高齢者医療保険料・国民健康保険税の納付済額通知を、該当する方に今月下旬までに送付します。各納付済額は、1枚のはがきにまとめて記載しています。申告の際は、記載内容をよく確認した上で使用してください。情報お知らせ電子証明書(公的個人認証サービス)を発行します問窓口サービス課?(235)4869公的個人認証サービスは、インターネットを利用して行政手続きを行う電子申請の際に、電子証明書を利用して「なりすまし」や「改ざん」を防ぐための機能を提供するものです。このサービスを利用するために必要な電子証明書は、住民基本台帳カードに記録されます。1月17日・2月7日・21日・3月7日の土曜開庁日は、通常業務に加え、電子証明書の発行業務を行います。時8時30分~12時費手数料500円持住民基本台帳カード・運転免許証やパスポートなどの顔写真付き公的証明書ご寄付ありがとう(敬称略)◆市環境基金へ株式会社マルイファミリー海老名/ 2万8 ,5 2 4円◆社会福祉事業へ関根清/2万円広報えびな2015年1月15日号18