ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報えびな

3広報えびな2015年9月1日号市内に設置した139基のスピーカー付き無線で情報を発信しています。事前に登録している方に情報をメール配信。登録希望の方はebina.i@mpx.wagmap.jpに空メールを送信してください。詳細はIT推進課(?235・4715)へ。防災行政無線の内容を電話で聞くことができる有料の音声ガイドサービスです。一般加入電話・携帯電話から?0180・994・050へ。緊急情報と防災行政無線情報の受信時には自動で情報が流れます。1台5000円の有償配布で、利用には別途通信料(年間1台1032円)が必要です。防災行政無線で放送した内容を、テレビ神奈川(3ch)のデータ放送で配信しています。ツイッターアカウントをお持ちでない方も閲覧できる、災害情報に特化した市公認ツイッター。災害発生時に災害情報を発信します。災害時には避難所の開設状況や避難勧告・指示、安否状況確認などを発信。防災行政無線で流した内容も掲載しています。震度5弱以上の地震が発生し、家族全員の無事が確認できた時に、玄関のドアノブなどに掲出します。これにより、救助隊や近隣の方に家族の無事を伝えることができます。災害対策の意識啓発などを目的に全戸配布しています。災害に備えて準備できることや、あらかじめ知っておくべきことを記載しています。いざという時に慌てず、落ち着いて行動できるように日頃から備えておきましょう。スマートフォンなどから無料でダウンロードできるアプリケーション。避難所などが分かる防災マップや、地震や風水害などに役立つ防災情報を掲載しています。㈱リコーテクノロジーセンター屋上に設置し、市内の約70%を確認できます。災害発生時に発生箇所周辺の様子などをモニターで即時確認可能。市ホームページでも定点映像を配信しています。災害時に無料で飲料を提供することができる自動販売機。内蔵の電光掲示板で情報を発信しています。災害に関する正確で迅速な情報発信は、公助における重要な役割のひとつです。市では次の媒体を使って災害情報をお知らせしています。情報伝達防災行政無線えびなメール防災行政無線音声案内(テレドーム)防災ラジオtvkデータ放送災害情報ツイッター防災ホームページ防災ガイドブック防災マップ洪水・内水ハザードマップ防災アプリ防災カメラ安否確認フラッグ災害対応型自動販売機(災害ベンダー)▲正確な現状把握が可能に▲すぐに手に取れる所に保管を▲乾電池を入れておくと停電時も安心▲市内に72基設置