ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報えびな

5 広報えびな2 016年7月1日号▼対象 市内在住の小学校3~6年生・中学生▼規格 はがきサイズ(100㍉×148㍉程度)、縦・横どちらでも可▼応募方法 市立小・中学生は、夏休みの課題提出日に学校へ提出。その他の方は、9月6日(火)までに直接または封書で教育総務課へ。▼日時 8月3日(水)・4日(木)9時30分~12時・13時30分~16時(いずれか1回)▼対象 市内在住の小学校1年生以上(小学校3年生以下は保護者同伴。未就学児の参加は不可)▼定員 各回25人(合計100人)※共通事項▼会場 市役所701会議室▼費用 1人100円▼申し込み 往復はがきに、希望講座名・日時・住所・氏名・学年または年齢・電話番号を記入し、〒243-0492勝瀬175-1教育総務課へ。7月15日(金)必着。▼その他 応募多数の場合は抽選。初めての方を優先します。▼日時 8月2日(火)14時~16時▼対象 市内在住の小学校5年生以上▼定員 15人 実物のまが玉や矢じりを見ながら自分で作る体験講座です。 本物の土器などを見ながら絵手紙を書く、初心者向けの講座です。▼日時 7月29日(金)①10時~11時30分 ②13時30分~15時▼場所 温故館2階▼対象 市内在住の小学校3~6年生・中学生▼定員 各回先着15人▼講師 日本絵手紙協会公認講師・柚木瑛湖氏▼費用 100円▼持ち物 水彩絵の具・筆など▼申し込み 往復はがきに、希望時間・住所・氏名・学年・電話番号を記入し、〒243- 0492勝瀬175- 1教育総務課へ。7月15日(金)必着。▼その他 講座で書いた絵手紙を夏休みの課題として学校に提出することもできます。▲上今泉横穴墓出土玉類 ▲相模国分寺七重塔 ▲杉久保遺跡出土縄文土器まが玉・矢じりを作ろう! えびな歴史絵手紙いにしえびとの道具箱ふるさとの文化財を大切な人に伝えよう教育総務課?(235)4925 教育総務課?(235)4925えびな歴史絵手紙講座えびな歴史絵手紙作品募集まが玉作り矢じり作り