ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報えびな

3 広報えびな2 016年10月1日号検診項目対象(市民) 検査方法自己負担(円)胃40歳以上バリウム検査1,000大腸便潜血検査 600肺胸部X線撮影(問診結果により喀かくたん痰検査を実施)400(X線のみ)1,000(X線+喀かくたん痰)子宮20歳以上の女性頸けい部ぶ の細胞診 800乳(※) 40歳以上の女性視触診とマンモグラフィ2方向2,200(40歳代)視触診とマンモグラフィ1方向1,700(50歳以上)口こうくう腔35歳以上視触診(年2回実施) 1,000検診項目対象(市民) 検査方法自己負担(円)胃40歳以上内視鏡またはバリウム検査3,000大腸便潜血検査 800300(市の特定健診同時実施時)肺CT検査(問診結果により喀かくたん痰検査を実施)※海老名市医療センターのみで実施3,000(CTのみ)3,600(CT+喀かくたん痰)2,000(60歳代の方)子宮20歳以上の女性頸けい部ぶ の細胞診(問診結果により体部検査を実施)1,700(頸けい部ぶ のみ)2,500(頸けい部ぶ +体部)乳(※) 40歳以上の女性視触診とマンモグラフィ2方向2,500前立腺50歳以上の男性血液検査1,500800(市の特定健診同時実施時)口こうくう腔35歳以上視触診 700500(成人歯科検診同時実施時)集団がん検診個別がん検診 日常生活の中では次のようなことに気を付けましょう。正しい情報を得ることも、大事ながん予防の一つです。日本人のためのがん予防法喫煙身体活動飲酒体形食事感染喫煙者は禁煙しましょう。受動喫煙にも健康被害があるため、吸っていない人もたばこの煙を避けるようにしましょう。歩行や同等以上の強さの身体活動などを1日60分行いましょう。息が弾み、汗をかく程度の運動は1週間に60分程度行いましょう。飲む場合は、1日あたりのアルコール量に換算して約23g程度まで。ビールは大瓶1本、日本酒は1合が目安です。中高年男性のBMI(肥満度)で21~27、中高年女性で21~25程度を目標にし、この範囲に収まるように体重を管理しましょう。塩分の摂取は最小限、野菜や果物不足にならないように気を付けるとともに、飲食物を熱すぎる状態で食べないように心掛けましょう。1度は肝炎ウイルスやピロリ菌検査(個別検診オプション)を受けましょう。たばこは吸わない。他人のたばこの煙を避ける日常生活を活動的に節度のある飲酒を成人期での体重を適正な範囲に偏らずバランスよく取る肝炎ウイルス感染検査やピロリ菌の検査を142536※乳がん検診は、前年度未受診の方に限ります。※対象年齢は、平成29年3月31日が基準日です。誕生日前でも、申し込みや受診が可能です。下記の方は受診費用が無料になります。①70歳以上の方(昭和22年3月31日以前に生まれた方)②65歳以上70歳未満で身体に障がいをお持ちの方(身体障害者手帳3級以上)③生活保護を受けている方④市民税非課税世帯の方※②③④に該当する方は、検診時にそのことを証明する次のもののいずれかを提示してください。 (身体障害者手帳・生活保護受給者証・海老名市検診等無料受診証)出典:国立がん研究センターホームページ