ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報えびな

EEメー ル 問問い合わせ 申申し込み えびな健康マイレージ2016対象情 報広報えびな2 016年11月1日号 22募 集 どなたでも傍聴できます。事前申し込みは必要ありません。直接会場へ。日18日?14時から場市役所6階第2委員会室 地域での学校支援のあり方などについて、市長と教育委員会が意見交換を行います。どなたでも参加できます。直接会場へ。日11月20日?10時から場有馬小学校体育館持室内履き他会場に駐車場はありません。徒歩または公共交通機関でお越しください。 子育て支援分野の業務に従事するために必要な、知識と技術を学ぶ研修です。【研修期間】平成29年1月6日?~2月28日?(コースにより日程が異なります)場横浜市技能文化会館ほか対県内在住・在勤・在学で子育て支援分野の業務に従事、および従事予定の方定各コース70~100人(応募多数の場合は抽選)費1,000円~2,444円(テキスト代)他詳細は、㈱ポピンズ(?03・3447・5826)へ問い合わせ、またはポピンズホームページをご覧ください。 「子どもたちの未来のために『地域とともにある学校』」をテーマに講演を行います。申し込み不要。当日、直接会場へお越しください。日11月12日?13時30分~15時5 0 分場市役所4 0 1 会議室講文部科学省コミュニティ・スクール推進員、四柳千夏子氏 現在、市内32カ所の避難所予定施設で順次「避難所運営訓練」を実施しています。訓練では、仮設トイレの組み立てや炊き出しなどを行い、避難所での共同生活の重要性などを学びます。どなたでも参加できます。当日、直接会場へお越しください。 農産物の品評会と直売会、地場産新鮮野菜や花き販売のほか、ポン菓子や豚汁、卵つかみ取りなどのコーナーもあります。ぜひご来場ください。日11月13日?9時~13時30分(雨天決行)場JAさがみ海老名グリーンセンター・市役所1階エントランスホール実施日時訓練会場11月5日?9時30分~ 12時(予定)海老名小学校6日?中新田小学校 どなたでも参加できます。当日、直接会場へお越しください。日11月10日?13時50分~16時4 0 分場文化会館小ホール内①提案発表「歯のケガ、どうする、どうなる?」(講師=学校歯科医部会・ユーカリ歯科医院院長、千葉容太氏)②講演「かむこと 食べること 生きること~ウェル噛か む 愛あるレシピ 教えます?」(講師=高浜デンタルクリニック院長・歯学博士・料理研究家、田沼敦子氏)費無料11月の教育委員会定例会第4回総合教育会議子育て支援員研修(第3期)受講者家庭と地域の教育を考えるつどいいざという時に備えて避難所生活の体験を「避難所運営訓練」第7回海老名ふれあい農業まつり第43回海老名市学校保健研究協議会問教育総務課 ?(235)4916問教育総務課 ?(235)4916問県次世代育成課?045(210)4690問学び支援課 ?(235)4926問危機管理課 ?(235)4790問同実行委員会 ?(231)1789問就学支援課 ?(235)4921催 し 在宅医療介護の現状・課題とともに、住み慣れた地域で住み続けるために何が必要かを考えます。日12月3日?14時~16時場市役所401会議室定先着150人内講演・ディスカッションなど(総合司会/海老名市在宅医療連携協議会・内山喜一郎氏)講海老名南地域包括支援センター・半澤真由美氏、海老名ケアマネ連絡会代表・小山浩由氏主海老名市医師会・海老名市在宅医療介護連携協議会申11月1日?から、電話で同医師会事務局へ。市民公開シンポジウム「住み慣れた地域で住み続けるために」問海老名市医師会 ?(234)3241◆ 広報えびな 点字版・音声版 ◆広報の文字が見えにくい方にお送りします。障がい福祉課 ?(235)4813