ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報えびな

広報えびな2018年1月1日号 18情報パブリックコメント「一般廃棄物処理基本計画改定(案)」精神・発達障害者しごとサポーター養成講座パブリックコメント「海老名市中高層建築物の日影に関する条例(案)」海老名市景観審議会市民委員かながわ食の安全・安心基礎講座介護予防事業などの看護職員(臨時職員)消費生活センター相談員資源対策課 ?(235)4922 FA(X 233)0346神奈川労働局職業対策課 ?045(650)2801 FAX045(650)2805 都市計画課 ?(235)9391 FA(X 233)9118 都市計画課 ?(235)9391地域づくり課 ?(235)4567教育総務課 ?(235)4925文化スポーツ課 ?(235)4797高齢介護課 ?(235)4950地域づくり課 ?(235)4567 海老名市・座間市・綾瀬市の可燃ごみを高座清掃施設組合で安定して処理し続けるために定めた、ごみとし尿の処理計画の改定に対する意見を募集します。改定案は、資源対策課・情報公開コーナー・市ホームページで閲覧できます【閲覧および受付期間】1月4日?~2月2日?(???を除く)。閲覧は8時30分?17時15分【提出方法】任意の書式に記入し、直接または郵送(〒243-0492勝瀬175-1)・ファクス・市ホームページお問い合わせフォームで資源対策課へ。匿名や電話・メールでの受け付けはできません。郵送の場合は期間内に必着 精神障がいや発達障がいのある方が安心して働けるよう、一緒に働く方の理解を深めるための講座です 日2月1日?14時~16時場市役所401会議室対企業に雇用されている方定先着200人費無料申申込書をファクスで神奈川労働局職業対策課へ。申込書は同労働局ホームページからダウンロード可 「海老名市中高層建築物の日影に関する条例(案)」に対する意見を募集します。条例案は、都市計画課・市ホームページで閲覧できます【閲覧および受付期間】1月5日?~18日?(???を除く)【提出方法】任意の書式に記入し、直接または郵送(〒243-0492勝瀬175-1)・ファクス・市ホームページ受付フォームで都市計画課へ。郵送の場合は期間内に必着 まちの良好な景観づくりについての調査・審議を行います 対市内在住の20歳以上(1月1日現在)で条件を満たす方定1人任1月21日から2年間申応募用紙と小論文を、直接または郵送で〒243-0492勝瀬175-1都市計画課へ。応募要領と用紙は、同課で配布または市ホームページからダウンロード可。1月15日?必着 食品工場における食の安全と安心についての講義と施設見学を行います日2月2日?13時30分~16時場雪印メグミルク㈱海老名工場定40人申講座名・氏名・住所・電話番号を、電話またはファクス・県ホームページ電子申請で県生活衛生課(?045・210・4940F045・210・8864)へ。1月24日?締め切り。応募多数の場合は抽選 市内各地のまつりばやし保存会が一堂に会して行う叩き初め大会です。笛や太鼓の威勢のよい演奏や、海老名市地域婦人団体連絡協議会による「大黒舞」も披露されます。直接会場へ 日1月28日?10時~16時場総合福祉会館費無料主海老名市はやし保存連絡協議会・市教育委員会 関東地区の1都7県・16団体が一堂に会し和太鼓の共演をします 日2月4日?13時から場文化会館大ホール費前売り券2,000円、当日券2,500円他詳細は、関八州太鼓まつり実行委員会神奈川県支部島田(?233・1697)へお問い合わせください 週3~5日程度、8時30分~16時30分の勤務です。詳細は高齢介護課へお問い合わせください 条保健師または看護師の有資格者で自動車が運転でき、簡単なパソコン操作が行える方内介護予防などの教育・相談・訪問指導申電話連絡の上、資格証明書の写しと履歴書を直接高齢介護課へ 週2、3日、8時30分~17時15分のうちの6時間勤務です。詳細は、地域づくり課へお問い合わせください任4月から1年間(更新制)条次のいずれかの有資格者①消費生活専門相談員②消費生活コンサルタント③消費生活アドバイザー申履歴書と資格証の写しを直接または郵送で〒243-0492勝瀬175-1地域づくり課へ。1月19日?消印有効他書類審査後に面接を行います。面接日は後日連絡します催  し第39回新春はやし叩き初め大会関八州太鼓まつり会場に響くおはやしの音募  集広報えびな 点字版・音声版障がい福祉課 ?(235)4813広報の文字が見えにくい方にお送りします。